メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

会員登録はこちら
※非会員でもご購入頂けます

現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る


長寿日本一の信州、茅野市の八ヶ岳山麓にある「信州農家」の農園は、標高1100mという厳しくも恵まれた条件での自然薯(じねんじょ)の栽培に成功しました。この地で、農薬不使用のもと育った自然薯は、農産物として初めて諏訪大社への献上品となった逸品。真心込めて一本一本丁寧に育てた自然薯を、お届けします。



自然薯とは?ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草で日本原産の和名「ヤマノイモ」、英名「Japanese yam」。よく比べられる長芋は同じくヤマノイモ科ヤマノイモ属ですが中国原産の別種。こちらは和名「ナガイモ」で英名が「Chinese yam」です。自然薯は長芋と比べて粘性が高く、すりおろした時に粘り気がとても強いのが特徴で風味も違います。そのため出汁などを加えてのばして食べるのが一般的です。

自然薯に対する先人たちの評価「虚弱体質ヲ補ヒテ勢力ヲツケル、胃腸ノ調子ヲ良クシ、耳、目モ良クシ、暑サ寒サニ耐エ、長寿ヲ保ツコトガデキル」神農本草経より。「病気等で体力が衰えたときにこれを補い、急性の疾患では内臓の機能を補って気力・体力をつけ、肌肉を良くする。久しく服用していると耳や目の働きが良くなり、身が軽くなり、飢えに苦しむことがなく長寿を保てる。」 神農本草経より。「山ニアルヲ以テ、ジネンジョト云ウ。味、最モ良シ、山薬ハ性良キ薬ニテ医家ニ多ク用ユル也、山ニアルヲ良シトスル」本草学者/宮崎安貞。「芋粥とは山の芋を中に切込んで、それを甘葛の汁で煮た粥のことを云ふのである。当時はこれが無上の佳味として、上は万乗の君の食膳にさへ、上せられた。」 『芋粥』より……著・芥川竜之介 。 じねんじょ特有の強い粘りは、粘質の多糖類を多く含むことによるもので、繊維質も多いことから健康食品として人気があります。

自然薯の召し上がり方。食べ方。自然薯は皮をむかずに食べることで、風味<br />
や栄養を損なわずに美味しくいただけます。お薯(いも)をよくスルことで、粘りとコクが増し、一層おいしくいただけます。

  • NEW
  • 限定品
商品コード:
jinenjo001

信州茅野産 八ヶ岳山麓自然薯「信州のお薯(いも)さん」贈答用700g

販売価格(税込):
4,980
関連カテゴリ:
信州厳選 山の幸
信州茅野市、八ヶ岳山麓の標高1100mという厳しくも恵まれた条件の地で栽培された自然薯(じねんじょ)です。農産物では初めて諏訪大社への献上品となった逸品をお届けします。

今シーズン、20点のみの限定お取扱いです!!

※ 各画像はイメージです。
※ 二本入りでお届けする場合もあります(品質・重量は変わりません)。


今シーズンのお取り扱いは終了致しました。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

その他のオススメ商品

信州山形村産「長いも」5kg

販売価格(税込): 3,240 円

信州山形村の名産、今が旬!粘りの強いナガイモです。